おはようございます!
『日経平均株価』=『今の日本』
16日(月)の日経平均株価は12円安の3万9457円
どっち付かずの相場環境となりました
例えると、
円安も進んでいて輸出関連株には追い風だけど
今週は日米で金利を決める会議があるから動きづらいな
結果次第で相場が荒れるかも知れないし・・
少しだけ株売っとこ
って感じです
本日のネタ
『伝統文化の危機』
おとなり韓国では、冬を迎えるこの季節に行う伝統行事があります
一年分のキムチを漬け込む「キムジャン」です
2013年にはユネスコ世界無形文化遺産に登録された行事ですが、今年は実施しない家庭も多い様子
要因は白菜価格の高騰
夏の猛暑の影響もあり今年は白菜が不作、昨年に比べて価格が約70%ほど急騰しているんです
韓国の国民食キムチにも、インフレの影響が出ているんですね
実は日本でも同じような事態が起きています
国民食のお米が、異常気象による不作で値上がりし、卸売り価格が9割近くも上昇しているんです
インフレは日韓の食文化にも大きな影を落としているみたいです